1年を振り返って
いよいよ今日で2006年は終わりです。この1年ほんと時が経つのが早かったというのが実感です。2006年を振り返ってみれば、私にとって大きな変化の年でした。4月にはバイオベンチャーから大学のほうに転進し、新しくできた理系学部の立ち上げに関わってきました。とてもいい経験になりました。特に久しぶりに学生との接点もでき、教育の大変さを痛感するとともに、教育の重要さも認識しました。また、実際に学生さんと話していて楽しいし、彼らのためにも今後がんばっていこうという気持ちにもなりました。大学のほうは、今年はまだ始まりで、今後何年もかけていいものを作り上げていかなくてはならないので、来年からも一歩一歩進んでいかなくては。
プライベートでは、本厄の年でしたが、とりたてて事故にあうこともなく、また健康面でも胃カメラはのみましたが、おおむね順調でした。でも、もう40歳を越えて、今後は体に十分気をつけて自己管理しながらやらなくてはならないでしょう。特に単身赴任生活も6年以上になり、食生活には今後も注意が必要です。
今年は名古屋に新しくマンションを買い、新しい生活も始まりました。ある意味自分のマイホームで暮らして、娘も嫁さんもこの1年前よりは落ち着けたと言ってくれたのでよかったです。借金は増えましたが、これも財産のうちといいますので、しっかり働いて返していかねば。
他にも中学校のクラス会で、久しぶりに同級生や恩師に会ったり、大学に移ったことで多くの新しい出会いもありました。
また、4月からこのブログも初めて、今日で220書き込みで、自分的にはよくこれだけ続いたという感じです。来年もぼちぼちと書いていきたいと思っております。この1年このブログを見ていただいた方本当に有難うございました。来年もよろしく。
皆さんにとって来年もいい年でありますように。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あと1時間で今年が終わろうとしています。今年は激動の1年でしたね。お疲れさまでした。ブログは毎回、楽しく拝見して、色んな意味でとても勉強になりました。来年もよろしくお願いします。
では、良いお年を!!
投稿: | 2006年12月31日 (日) 23時02分
先ほどのコメントは8817でした。失礼。
投稿: 8817 | 2006年12月31日 (日) 23時03分
8817さん 明けましておめでとうございます。
こちらこそ今年もいろいろな面でお世話になうかと思いますがよろしくお願いします。コメントのほうも、去年同様していただければうれしいです。
投稿: Mamoru Matsubara | 2007年1月 1日 (月) 21時45分