節分、恵方巻き。同級生の家訪問。
今日は節分ということで、世間の皆さんと同じように我が家でも恵方巻きをしっかりと食べました。太巻き1本はかなりお腹が張りましたが・・・。
娘の私立高校の入試も来週になり、勉強のほうもラストスパートで頑張っているようです。
こちらもあまり邪魔をしてはいけないということで、昨日は午後、大須にぶらりと出かけ、そのあとはFBやっている最中に、高校の同級生に家に来ないかと誘われたので、ついつい居場所を求めて行きました。有難かったです。
高校の友人の家はお宝が一杯で、それらを見るだけでも楽しかったです。郵便スタンプの収集したものは素晴らしかったです。全国2万近くの郵便局のほぼ半分のスタンプがありました。あとびっくりしたのが、高校の化学の先生らしく、化学実験室も作っており、そこにはなんと分光光度計もありました。我々が大学で学生実習のときに使っているものを同じものでした。環境調査などをしているのとこので納得しました。
いろいろとこだわりのある人間との会話は非常に勉強になります。また、時間があったら行きたいと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント