« 秋学期始まる | トップページ | 知らぬ間に2017年 »

2016年12月 6日 (火)

分子生物学会が終わって

前回ブログを書いたのは10月前半なので、またまたご無沙汰である。相変わらず忙しい日々であった。

秋学期の授業は火曜日以外は何かが入っているわけで、特に水曜日は1、2時間目と連続。休みの日も入試業務などがあるのでなかなか休むこともできず、常に疲労がたまっている状態である。
そんな中でも後ろ向きではなく前向きに何か新しものを求めてという意欲は持つようにしている。
ちょうど先週は横浜で分子生物学会があり様々な方々と議論できた。発表もして多くの方にいろいろなアドバイスをしていただき研究の更なる発展も期待できた。やはり無理をしてでも外に出るのは必要である。他の研究者の最新の興味深い話も聴くことでモチベーションも上がる。
昔の仲間や現在共同研究している先生方とも実りのある時間を過ごすことができた。

大学では日々の授業や卒論も大詰めになり毎日息の抜けない状態であるが、そんな中でも新しい発見があることを期待してポジティブにやらねばと思う。
学生さんもかなりお尻に火がついてきているので、全力でサポートしていきたい。それがお互いに良い結果につながるだろう。

|

« 秋学期始まる | トップページ | 知らぬ間に2017年 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 分子生物学会が終わって:

« 秋学期始まる | トップページ | 知らぬ間に2017年 »